特化型ブログマーケティング専門家/ブログと野菜を育てる自給人・斉藤の公式ブログ

コミュ障が捧げる!人と話すのが苦手を克服するたった1つの方法

 
コミュニケーション苦手

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

僕は、いわゆるコミュ障だ。昔から人と話すのが苦手で、どうしようもなかった。

声は小さいし、話せばドモるし、話はつまらないし・・・と考えると、どんどん人と話すのが苦手になっていった。

でも、ある究極の考えに至ってからは、かなり気持ちが楽になって、苦手意識をかなり克服することができた。

人と話すのが苦手を克服する方法

人と話すのが苦手を克服するたった1つの方法。

それは・・・

 

合わない人とは話さなければ良い

ということ。

 

え??それじゃ克服になってないじゃん!!

って思うかもしれないけど、逆にこの気持ちを持つと人と話す時に楽になるのだ(笑)

 

そもそも、人と話せない人間はいない。

趣味や考え方が合えば、話が合う人間は、少なからずいるはず。僕の場合、普段の雑談や仕事上の会話は苦手だったんだけど、プロ野球のことと音楽の話が合えば、いくらでも話はできた。

 

やっぱり、好きな話なら、話せないことはないんだよね。
よくコミュ障だと勝手に揶揄されるヲタクたちだって、普段の会話はできなくても、自分の好きなアニメの話ならいくらでもできるはず。

だから、結局のところ、日常的な人と話すのが苦手というのは、能力とかスキルの問題じゃなくて、意識の問題なのだ。

嫌われる勇気を持て

僕が、人と話すのが苦手だったのは、自分に自信がなくて、嫌われるのが怖かったから。

「ドモって、キモいと思われたらどうしよう・・・」

「うまく話せなかったら・・・」

「話がつまらなすぎて、嫌われたら・・・」

それが怖くて、どんどん人と話すのが苦手になっていった。

 

だけど、さっき書いたように、合う人間は必ずいるのだ。だから心配いらない、嫌われても大丈夫。そもそも全ての人間と仲良くするのは不可能なのだ。

 

人間は、人と違って当たり前。全員考え方や主張が同じというのはありえない。

だけど、日本人は

「みんな仲良くしようよ!」
「団体行動ができないヤツはクズ」
「空気を読め」

みたいな教育がされているから、みんなと仲良くしないとコミュ障だ、みたいな思い込みが生じる。

 

機械じゃないんだから、全員の人と合わせるなんか無理。でも逆に、合う人は必ずいる。

だから、ベストセラーになったように、「嫌われる勇気」を持つことがすごく大事。まだ読んでない人はおすすめ!

会社の人間関係はどうすればいいのか

会社の人間関係も、嫌われる勇気を持って、好きな人とだけ関わっていれば良い。別に、飲み会なんか断ったって、実際の仕事にはほとんど影響しないし、それだけで人間的に嫌ってくる人はいない。

 

まぁ今の社会のシステムだと、昇格はしにくいだろうから、その会社にずっといる覚悟なら、給料に関しては諦める。昇格して給料を上がるのを待つくらいだったら、飲み会を断って早く帰って、ブログ書いたほうが、よっぽど収入上げるのは簡単!

実際、僕は会社に1年半いて月給2500円しか上がらなかったけど、ブログで会社の給料と同じくらい収入得ていた。

 

僕の場合、飲み会は全て断って、当然会社の人たちからの誘いはなくなったけど、逆に自分の考え方やスキルの範囲は広くなって、自分の内なるモノは深くなった。自分を深めて、軸ができれば、やりたいこともできるだろうし、本当に会社の人間関係が辛ければ転職するのが吉。

共感の範囲を広げろ!

趣味や考え方が合う人は必ずいる。要は、共感すれば人はコミュニケーションがしやすくなるのだ。ならば、逆に趣味や考え方の範囲を広げれば、合う人間も増えてくる。

 

そのためには、本や映画、音楽に触れて疑似体験をしたり、色んな経験をすることが大切になる。人と話すのが苦手と悩んでいる暇があったら、本や映画に触れたほうが良い。

特に、太宰治とか、夏目漱石とか昔の小説や文学を読んでみると、かなり楽になるよ(笑)ほんと、こんな人間が有名になれたのかと思うほど、考え方が極端で面白い!

 

僕の場合は、太宰治や夏目漱石、ニーチェなどを読んだ時に

「この人が天才なら、俺も天才なんじゃないの?」

と勝手に共感して、自分も何かできる才能があるのかも、と勝手に思い込んでいた(笑)

 

特に、ニーチェなんて、孤独すぎて考え方が完全にイッちゃってる。過去の著名人と共感するのは、自分の勝手だから、一方的に共感しちゃえば、自分の気持ちが楽になる。

 

そして、色んな考え方を知ると、

「この人はこういう考え方をしているのか、面白い」

と思えて、共感できるし、相手に対する興味が湧いてくる。相手に対する興味が湧けばこっちのものだ。こちらが話さなくなって、質問してれば、会話が成立するんだから。

まずは、自分を確立させて自信を持とう

僕の場合は、まずは独りになって自分の内なるモノを深めて、自分の考えができてきてからすごく楽になった。自分の軸ができれば、共感する人も出てくるし、色んな考え方に興味が出てくれば、人と話すのは楽になる。

 

人と話すのが苦手なのは、自分に自信がない証拠。

まずは、自分を受け入れて、自分の考え方を確立させよう。

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright© 特化型ブログで稼ぐ新時代の自給自足 , 2016 All Rights Reserved.