特化型ブログマーケティング専門家/ブログと野菜を育てる自給人・斉藤の公式ブログ

htmlタグの使い方!ブログ初心者が絶対マスターすべきタグ5選!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

自給自足アフィリエイターの斉藤です!

htmlタグ、正しく使えていますか??

もしかして、見出しタグを適当に使ったりしていませんか?見出しタグなどは、装飾するだけでなく、ちゃんとした使い方があります。

今回は、ブログ初心者が絶対マスターすべきhtmlタグの使い方を、動画付きでご紹介します。

htmlタグの基本的な使い方

まず、基本的なhtmlタグの使い方を解説します。難しそうに見えますが、基本的な使い方は同じですので、難しく考えないようにしてください(笑)

 

まず、htmlタグの基本的な使い方には、以下の2種類があります。

①2つのhtmlタグで囲うもの
②1つのhtmlタグのもの

以下で、詳しく解説しますね。

①2つのhtmlタグで囲うもの

最も多いのは、2つのhtmlタグで囲うものです。

例えば、上記の「①2つのhtmlタグで囲うもの 」という部分は、以下のようになっています。

 

スタートにある「<h2>」を開始タグ、終わりにあるスラッシュ「/」を使った「</h2>」を終了タグと言って、 <開始タグ> ~ のように2つのタグで囲って使います。

②1つのhtmlタグのもの

1つのhtmlタグだけで意味があるタグもあります。

例えば、改行を表すタグは『<br>』だけで成立します。

それでは、ブログ初心者が最低限マスターすべきhtmlタグを紹介しますね。

ブログ初心者がマスターすべきhtmlタグ5選

①見出しタグ h1~h6

見出しタグは超重要なタグで、絶対に使うタグです。h1~h6までの6段階があって、若い番号の方が重要度が増します。

ですが、基本的にはh1タグは記事タイトルに割り当てられるので、使うのはh2以降です。

また、使い方はh2が大見出し、h3が中見出し、h4が小見出し・・・というように順番に使っていきます。ただの装飾タグではないので、注意してくださいね。

 

見出しタグは、装飾だけでなく、検索エンジンに対しても重要な意味を持ちます。見出しタグで囲われているキーワードが重要なキーワードだと認識されますので。

また、文章が長すぎると読みにくいですが、適度に見出しタグを使うことで、文章にメリハリが出ます。積極的に使っていきましょう!

②太字タグ b、storng

文字を太文字にするタグは、<b>~</b> と<strong>~</strong>の2種類のタグがあります。

文字を太文字にするタグ
文字を太文字にするタグ

 

この2つのタグは、見た目的には同じですが、役割が違います。

  • strong 強調するためのタグ。Googleに対しても強調できる。
  • b 太字にするだけの装飾タグ

 

僕の場合は、基本的にはbタグ、強調したいキーワードにstrongタグを使っています。strongタグばかり使ってしまうと、スパムっぽい扱いをされる可能性があるので、注意してください。使っても、1記事2.3個くらいです。

ですが、最近はstrongタグはそこまで重要ではないので、めんどくさかったらbタグだけでもOK!

③文字色タグ <font color=”好きな色”>~</font>

文字色を変えるためのタグ。変えたい色は、色を決めるRGB値を入れることで、好きな色にすることができます。

RGB値とは、英数字を組み合わせて作った値で、例えば赤だと「#ff0000」になります。

RGB値はかなりの色の種類がありますので、以下のサイトを参考にしてください。
http://www.colordic.org/

 

文字色を変えるためのタグ

④引用タグ blockquote

他サイトから文章を引用したい時に使うタグ。文章を引用する時は、使っていきましょう

ブログアフィリエイトで稼ぐために、最も重要なことはキーワード選定です。

引用元:アフィリエイトのキーワード選定とは?コツをマスターすれば絶対稼げる!

 

引用したら、必ず引用元を明記して、リンクをしておきましょう。

⑤改行タグ br &nbsp;

改行タグの「<br>」は、ワードプレスの投稿記事では特に必要ありません。ですが、ヴィジェットエリアでは、投稿記事のように改行をしても反映されないことが多いです。

そんな時に、「<br>」を使えば、改行がされます。

 

また、投稿記事では、「&nbsp;」を使うと、大きく改行されます。これはビジュアルモードで改行すると出てくるタグです。

僕はずっと文章がワンパターンで続くと気持ち悪いので、ちょっと文章を空けたい時によく使います。ですが、改行タグを使うかどうかは人それぞれですので、読者の読みやすさを意識して使いましょう。

さいごに

今回紹介したhtmlタグをまとめると・・・

 

この5つです。

この5つのhtmlタグを、基本的に使っていきましょう。逆に、この5つ以外のタグは、別に使わなくても大丈夫ですので。

 

また、ワードプレスを使ったブログアフィリエイトのノウハウについては、このブログでも随時更新していきます。

更に詳しく知りたい!という人は、以下のメルマガにご登録ください。登録特典として、ブログアフィリエイトでどのようにして稼いでいくのか?についてのレポートをお渡ししております。

メルマガ読者限定で、ブログには書かないライティングスキルもお伝えしています♪

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright© 特化型ブログで稼ぐ新時代の自給自足 , 2017 All Rights Reserved.