特化型ブログマーケティング専門家/ブログと野菜を育てる自給人・斉藤の公式ブログ

内部SEO対策とは?初心者がすべき7つのチェックポイント!

 
内部SEOとは

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

SEO対策には、以下の2つがあります。

  • 内部SEO
  • 外部SEO

どちらも大切ですが、今回は初心者が特に意識するべき内部SEOについて、解説します。

SEOの概要については、こちらをご覧ください。
SEO対策とは?初心者にもわかりやすく解説!

内部SEO対策で最も意識するべきこと

内部SEO対策で最も意識するべきことは

「ユーザーの滞在時間」 です。

 

Googleは、凄く頭が良くて、滞在時間まで見ています。

アクセス解析のGoogleアナリティクスを見てもらえばわかる通り、1人1人のページ滞在時間は計られているのです。

 

「SEO対策とは?」の記事でも述べたように、Googleはユーザーが満足するサイトを求めています。

滞在時間が長いということは、そのサイトが面白かったり、ユーザーの欲求を満たしているから、そのサイトに長く滞在するのです。つまらない記事だったら、すぐに「戻る」ボタンを押したり、ページを閉じたりしますよね。

 

もちろん基本的な設定なども内部SEOには含まれますが、最終的な目的は、ユーザーが心地よい空間を作って、長く滞在してもらうこと。

そのための対策として、これから7つのポイントをご紹介します。

①質の良いコンテンツを作る

まずは、当たり前ですが、質の良いコンテンツを作ることです。コンテンツがあってこそのSEOですからね。

 

「質の良いコンテンツって何??」

と思うかもしれませんが、一言で言うと、

  • ユーザーが求めている情報か?
  • ユーザーにとって有益な情報か?

を満たすコンテンツです。

 

WEBサイトでは、紙の小説のような、結論が見えてこないコンテンツはあまり好まれません。

ほとんどの人がそのサイトを見てる時に、欲求を満たしたいと思っています。なので、結論ありきで、わかりやすいコンテンツが、質の良いコンテンツと言えますね。

 

また、記事更新もコンテンツの1つです。

やはり、アクティブなサイトの方が、常に最新情報が発信されるので、Googleからも好まれます。

②キーワード選定

質の良いコンテンツを作っても、ユーザーがそのサイトにたどり着かなければ、意味がありません。

そのために重要なのが、「キーワード選定」です。

 

キーワード選定が、SEOで最も重要だと言っても過言ではありません。

キーワード選定の方法については、こちらにまとめたので、詳しく知りたかったらご覧ください。
アフィリエイトのキーワード選定のコツとは?

③サイトタイトル・記事タイトル

キーワードを決めたら、次にタイトル。

Googleは、タイトルに入っているキーワード(titleタグ)を重要だと認識します。

まずサイトタイトルに、そのサイトで狙っているキーワードが入っていなければ、そのキーワードで上位表示させることが難しくなります。

 

例えば、僕のブログであれば

「自給人.COM | アフィリエイトで稼ぐ新時代の自給自足」

は、「アフィリエイト 稼ぐ」と言うキーワードを狙っています。

 

もしこの2語で上位表示がされなくても、「アフィリエイト」という単語は重要だと認識されます。

記事タイトルも同じ考え方で、狙っているタイトルは、必ず入れるようにしましょう。

詳しくは、こちらをご覧ください。
記事タイトルのつけ方!絶対読まれる記事の5つのポイントは?

キーワード

④htmlタグ

htmlタグと言われると難しく聞こえるかもしれませんが、最低限のタグは知っておいた方が良いです。

特に重要なのは、見出しタグ(h2、h3、h4など)。

 

タイトルと同じ考え方で、見出しタグに重要なキーワードを入れることで、そのキーワードが重要だと認識されます。ブログサービスでは、見出しタグを使うと、装飾っぽくされるので、見た目的にも使ったほうが、スッキリしますね。

詳しくは、別記事で解説します。

⑤内部リンク

内部リンクとは、同じサイト内のリンクのこと。

内部リンクは、ブログの回遊性を高めて、ブログの滞在時間を高めるために重要です。

 

例えば、このブログでは、「嫌われる勇気」の記事がありますが、これは内部リンクを意識して作っています。

例:↓↓↓

内部リンク

 

 

 

 

 

この記事のように、嫌われる勇気の関連キーワードで来た人でも、要約の記事に来てもらえれば、ブログに長く滞在してもらえます。その結果、「嫌われる勇気」の1つのキーワードでも、1ページ目に表示されています。

 

例えるなら、テーマパークみたいなイメージで、色んな記事を回遊してもらう仕組みを作ることで、ユーザーに満足してもらうのです。

プラグインでも入れられる「関連記事」も内部リンクの1つ。

どうすればブログ内を楽しんでもらえるのかを考えて、内部リンクの対策をしましょう。

⑥ドメイン

ドメインによって、サイトのパワーが変わってきます。同じ記事を更新しても、サイトのパワーが強い方が上位表示されるようになります。

例えば、ソフトバンクと似たような記事を書いても、絶対にこのブログは勝てません(^^;)

 

ですので、更新頻度や記事数・運営年数・ページの評価なども、重要な要素の1つになります。

また、なるべくそのサイトに関係するドメインを取った方が良いですね。

⑦ブログサービス、テンプレート

ブログサービスやテンプレートも検索順位に影響します。

無料ブログサービスのその時々で変わりますが、有名どころのブログサービスを使えば、上位表示されやすい傾向にあります。

また、ワードプレスのテンプレートも、SEOの内部対策をしているテンプレートがあったりするので、テンプレートによって検索順位が変わることもあります。

まとめ

初心者が意識すべきは、まずは内部SEO対策!

以下7つのチャックポイントを意識しましょう。

■ 内部SEO-7つのチェックポイント ■

①質の良いコンテンツを作る
②キーワード選定
③サイトタイトル・記事タイトル
④htmlタグ
⑤内部リンク
⑥ドメイン
⑦ブログサービス、テンプレート

 

内部SEOと言っても、最初にも書いたように、あくまでもユーザーを満足させることが大切です。

自分本位にならず、ユーザー目線を意識しましょう。

外部SEOについては、こちら
被リンクとは?初心者でもわかりやすい外部SEO対策!

この記事を書いている人 - WRITER -
㈱自給人代表取締役 / ブログマーケッター / ブログ集客の専門家
湘南茅ヶ崎で、ブログを中心としたWEBマーケティングのコンサルティングを個人や法人の方にしつつ、趣味で畑で野菜を育てています。
ブログも野菜もコツコツ育てることが大好き。
【自給人=人生をコンテンツ化できる人】を育てていきます!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright© 特化型ブログで稼ぐ新時代の自給自足 , 2016 All Rights Reserved.